プログラミングは嫌い!でも興味はあるw

特に言語とかジャンルを指定しないで書いてみたいと思います。プログラミングが苦手でも知っておいて損はないと思うので、勉強した結果を共有していきたいと思います。

perlで日時の取得をする

localtime関数を使ってみる

動的に通知されるデータの中で、分かりやすいのが日時の取得だと思います。

ということで今回は、perlの標準関数を使用して現在日時の取得及びprint文で出力してみたいと思います。

・viコマンドでファイル作成(前回開設したので省きます)
・以下のコードを書く。
# 文法のチェック
use strict;
use warnings;

# 配列に1週間の日本語名準備
my @wday_char = ('日','月','火','水','木','金','土');

# perl標準関数であるlocaltimeを呼び出し
my ($sec,$min,$hour,$mday,$month,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time);

# 1900を0とみなして返してくるから+1900
$year += 1900;
# 0オリジンだから+1
$month += 1;

# localtimeの処理結果をprint
print "$year年$month月$mday日($wday_char[$wday]) $hour時$min分$sec秒\n";

※localtime関数で曜日は日曜が0、月曜が1といったような通知をしてくれるので、配列とリンクしています。視覚的にはhashにした方が分かりやすかったかもですかね。はいw

・plファイルの実行
$ perl localtime.pl 
2222年22月22日(火) 22時22分22秒

出力結果は適当に改ざんしましたテヘ。

以上!!